reflection

現実とは投影。私たちの波動が「現実の経験」を創造している。

現実とは私たちの内にあるものの投影であり反映。私たちは現実そのものをつくるのではなく、認識のフィルターを通した「現実の経験」を創造しているというのがバシャール。では、「困った」ことが繰り返すとしたら? 創造主が自分なら、ストップする方法もあるはずですよね。『バシャール2006―バシャールが語る魂のブループリント』を読み解きました。

もっと読む
style

松浦弥太郎さんの『センス入門』より、生きるセンスを磨くために必要な3つ。

松浦弥太郎さんが書く文章が好きです。シャープだけどやさしくて。リズムがあるけど自然で読みやすくて。彼の『センス入門』には、センスを磨くためにはときに素直さと勇気、それを受け入れる孤独が必要とあります。それは生きるセンスを磨き、未知の世界、新しいステージに移行するときにも通じること。お話したいと思います。

もっと読む
self-image

豊かさを受けとるために必要な「セルフイメージ」を上げる6ステップ。

豊かさを受けとるために、セルフイメージをあげる必要があるとは、コーチングなどでもよく言われることです。ではセルフイメージとは何か。そもそも豊かさは何を指すのか。豊かさを受け取るために必要なセルフイメージを上げる6ステップについてお話したいと思います。

もっと読む
nesto

顔面マヒで入院から…孤独を脱した「人とつながる新しいカタチ」

顔面麻痺で入院したこともきっかけになって見直した、オンライン上で生まれる上手な人間的距離について。ananwebで執筆させていただきました。コロナ禍で行動が制限されて、一喜一憂。在宅勤務になったという人もいるかもしれません。孤立しがちな状況でも、人とつながりたい。でも、人間関係の面倒くささはしんどい。感染も予防したい。そこで、人付き合いのプレッシャーがないけど孤独じゃない、世界も広がる。そんなオンライン上のプラットフォームについてお話しさせていただきました。

もっと読む
yes!

シンクロニシティを起こし、必要な答えをダウンロードするための5ステップ。

意味のある偶然のことをシンクロニシティといいます。それはいい流れに乗っていますよ、というサイン。実は意識的にシンクロニシティを起こして、出会う人、読んだ本、ふと触れたメッセージから必要な答えを得る5ステップがあるんです。お話ししたいと思います。

もっと読む
together

覚醒では、「師について学ぶ」と「自分の力を明け渡さない」が矛盾しない理由。

スピリチュアルな教えを学ぶと、一見矛盾した考え方に行き当たりませんか。たとえば、覚醒には「師について学ぶ」というのと「自分のパワーを他人に渡してはいけない」という二つの捉え方。ではこの矛盾をどう受け止めて、自己成長に役立てればいいのでしょう? 『バーソロミュー』から解説します。

もっと読む
drawing

『ずっとやりたかったことを、やりなさい』から、創造的に生きるための5つのヒント

子どものころになりたかったことや、密かにやりたいこと、実はこうしたいと願う生き方が、あなたにもあるのではないでしょうか? 劇作家で監督のジュリア・キャメロンさんの『ずっとやりたかったことを、やりなさい』は、あなたの人生を取り戻すために役立ちます。そこで本書を参考に、創造的に生きるための5つのヒントについてお話ししたいと思います。

もっと読む
celebration

引き寄せの「予祝」とは? 願望実現のエネルギーをいま感じるにはどうしたらいいの?

願望が叶ったときの気分を先に味わうことで、望みを引き寄せられるという願望実現の「予祝」。では、不安や怒りを抱えているときにも、実現したエネルギーをいま感じるとはどうやったらいいの? 『バシャール2006―バシャールが語る魂のブループリント』から読み解きます。

もっと読む
sunset

『7つの習慣』から、”終わりを思い描くことから始める”を再考する。

世界3000万部のミリオンセラーのビジネス書、スティーブン・R・コヴィー氏の『7つの習慣-人格主義の回復』。そこでは、願う人生を送るためには自分の葬式をありありと思い描いて1日を始めればいいと言います。心理学の実験でも人は終わりを意識すると、時間を有意義に過ごし、幸福度が上がるとか。では、具体的にどうすればいいのでしょう?

もっと読む
broken

物が壊れたり、無くなったりするスピリチュアルな意味は?

お気に入りの物が壊されてしまい、かなり落ち込んでしまいました。私たちの本質は魂や愛であり、すべては移ろうけれど永遠である、なんてここで書き綴っているのに…(苦笑)。しかし気になるのが同じものが同じ人に同じパターンで傷つけられて、ついに破壊したということ。そこにスピリチュアルな意味はあるのでしょうか?

もっと読む