現実とは私たちの内にあるものの投影であり反映。私たちは現実そのものをつくるのではなく、認識のフィルターを通した「現実の経験」を創造しているというのがバシャール。では、「困った」ことが繰り返すとしたら? 創造主が自分なら、ストップする方法もあるはずですよね。『バシャール2006―バシャールが語る魂のブループリント』を読み解きました。
もっと読む
現実とは私たちの内にあるものの投影であり反映。私たちは現実そのものをつくるのではなく、認識のフィルターを通した「現実の経験」を創造しているというのがバシャール。では、「困った」ことが繰り返すとしたら? 創造主が自分なら、ストップする方法もあるはずですよね。『バシャール2006―バシャールが語る魂のブループリント』を読み解きました。
もっと読む豊かさを受けとるために、セルフイメージをあげる必要があるとは、コーチングなどでもよく言われることです。ではセルフイメージとは何か。そもそも豊かさは何を指すのか。豊かさを受け取るために必要なセルフイメージを上げる6ステップについてお話したいと思います。
もっと読む意味のある偶然のことをシンクロニシティといいます。それはいい流れに乗っていますよ、というサイン。実は意識的にシンクロニシティを起こして、出会う人、読んだ本、ふと触れたメッセージから必要な答えを得る5ステップがあるんです。お話ししたいと思います。
もっと読むスピリチュアルな教えを学ぶと、一見矛盾した考え方に行き当たりませんか。たとえば、覚醒には「師について学ぶ」というのと「自分のパワーを他人に渡してはいけない」という二つの捉え方。ではこの矛盾をどう受け止めて、自己成長に役立てればいいのでしょう? 『バーソロミュー』から解説します。
もっと読む子どものころになりたかったことや、密かにやりたいこと、実はこうしたいと願う生き方が、あなたにもあるのではないでしょうか? 劇作家で監督のジュリア・キャメロンさんの『ずっとやりたかったことを、やりなさい』は、あなたの人生を取り戻すために役立ちます。そこで本書を参考に、創造的に生きるための5つのヒントについてお話ししたいと思います。
もっと読む理論物理学者のデヴィッド・ボーム。量子力学や心理学などから、私たちの思考が現実をどう形づくるのか、その奥にある真理を探究しました。現実創造や引き寄せ・宇宙の法則では、「決めること」(=願望を放つこと)が現実を大きく動かすといいます。『ボームの思考論』では、そのメカニズムをより科学的に、深い洞察で見つめます。
もっと読むバシャールの宇宙の法則では、ワクワクに従って行動しろと言われますよね。とはいえ、自分らしい人生を歩み始めると、好きでないことに二度とぶつからないわけではありません。むしろ嫌なこと(=好きではない波動を持つ状況)にもっとたくさん出会うようになったと感じることも。それはなぜでしょうか? 嫌なことにぶつかってわかる「本当の私」と出会えるからです。決してあなたが間違っていたり、後退や停滞しているわけではありません。私たちが本質(=愛や喜び)に向かうプロセスなのです。
もっと読む「こうなりたい」という理想像が今の自分とかけ離れているとき、その二人の自分をつないで橋渡しをする必要があります。そこで方位磁石(魂ナビ)になるのが「パーパス」。リモートワークが進むユニリーバ・ジャパンの取り組みを例にあげ、パーパスとは何か? また簡単なパーパスとのつながり方についてお話しします。
もっと読む私たちは知らないうちに、過去の経験や周りの状況から、自分の枠を設定しています。必ずしも悪いことではありませんが、未来のなりたい自分や見えないけど叶えたい未来をすえてなにをしたらいいかと考えるときには制限になってしまいます。そこで、『デジタルマネー戦争』より、今は見えないけれど、夢や願望につながる道筋を設定するために役立つ「シナリオ思考」についてお話ししたいと思います。
もっと読む今の現実が苦しいのは、今の反応と世界観で行動するためだと言われます。しかしそれらは私たちが今自覚して決定しているのではなく、9割以上が無意識の繰り返しだとか。そこで、無意識の選択を超えて人生を取り戻し、望みを実現する方法について具体的にお話しします。
もっと読む