drawing

『ずっとやりたかったことを、やりなさい』から、創造的に生きるための5つのヒント

子どものころになりたかったことや、密かにやりたいこと、実はこうしたいと願う生き方が、あなたにもあるのではないでしょうか? 劇作家で監督のジュリア・キャメロンさんの『ずっとやりたかったことを、やりなさい』は、あなたの人生を取り戻すために役立ちます。そこで本書を参考に、創造的に生きるための5つのヒントについてお話ししたいと思います。

もっと読む
celebration

引き寄せの「予祝」とは? 願望実現のエネルギーをいま感じるにはどうしたらいいの?

願望が叶ったときの気分を先に味わうことで、望みを引き寄せられるという願望実現の「予祝」。では、不安や怒りを抱えているときにも、実現したエネルギーをいま感じるとはどうやったらいいの? 『バシャール2006―バシャールが語る魂のブループリント』から読み解きます。

もっと読む
broken

物が壊れたり、無くなったりするスピリチュアルな意味は?

お気に入りの物が壊されてしまい、かなり落ち込んでしまいました。私たちの本質は魂や愛であり、すべては移ろうけれど永遠である、なんてここで書き綴っているのに…(苦笑)。しかし気になるのが同じものが同じ人に同じパターンで傷つけられて、ついに破壊したということ。そこにスピリチュアルな意味はあるのでしょうか?

もっと読む
newyearresolution

強力な新年の目標の立て方、願望実現の鉄則を守って「何もしない」と叶わない理由。

新年の始まりは、目標や願いを立てるのにもとても良い時期です。そこで願力がもっともパワフルになる形で願望を飛ばしたいですよね。願望実現では、願いを放った後は、嫌な気分になることは「何もしない」でといわれます。そんな鉄則を守っても願望実現しない場合は、「期待する状態」と「執着する状態」の違いが明確になっていないせいかもしれません。お話ししたいと思います。

もっと読む
attractionmethod3

願望実現の鉄則、良い方向に視点を向けるとはどうしたらいい?

生ゴミから肥料ができる様子を見て、感動したことがあります。リンゴの皮や腐りかけの玉ねぎ、雑草や動物のフンなどが肥やしになり、美しい花やおいしい野菜という新しい命を育むんだなぁと。願望実現の鉄則でも語られるところですが、このように良い方向に視点を向ければ、悪いこともすべて時を経て肥やしになることが感じられます。そのためにはまずどんな感情も迎えいれること。味わい切った後は肩の力を抜いて栄養に変わるのを待ち、やってきたインスピレーションに従うことです。お話ししたいと思います。

もっと読む
stepbystep

小さな一歩を踏み出し続けると、願望実現の大きな力が働く。

コツコツやり続けていると、あるときいきなり現実が変わるもんだなぁと、つくづく感じます。数千とか数万だった検索数が、翌日いきなり数千万になったり。継続は力なりとも言われますが、それは良いことばかりではなくて、コツコツ不調を重ねていたら前日まで動いていた顔が突然重度の顔面マヒになって緊急入院したりも…。小さな一歩を踏み出し続ければ、あるときふっ点を迎えて、想像もつかないような現実創造の大きな力が働いて、願望実現するんですね。

もっと読む
abcmodel

願望実現をストップさせる根深いネガティブ信念を手放し、望む現実を叶えるABC理論とは?

心理学のABC理論では、嫌な気分や良い気分という感情(結果)は、実際に起こった出来事というよりもむしろ、それをどう解釈するかという信念(ビリーフ)で決まるとされます。エイブラハムの願望実現ではさらに抱いた気分(感情)を反映した現実が創造されるといわれています。そこで自由で豊かな現実を叶えるためにABC理論を活用して、幸せな願望実現をストップさせる根強いネガティブ信念を手放す方法についてお話しします。

もっと読む

やりたいことを始めるとやってくるお試し、「シャーマニック・テスト」とは? 願望実現における恐怖と不安の乗り越え方。

たとえばダイエットしようと思った途端、おいしそうなスイーツが職場で配られたり、気になるセミナーを予約すると家族が病気になってしまったりという経験はありませんか? あるいは仕事を変えようと思っていたら、辞めたいと思っていた内容で高額の発注がきたり。このような自分の夢や願いに向かって動き出すと起こる試練を、シャーマニック・テストと呼びます。それは願望実現に向けたあなたの決意を問う、宇宙のお試しのようなもの。変化に対する私たちの無意識の抵抗が目の前に現れているのです。

もっと読む