HSPってなに? 人の気持ちを感じ取れる良い人、敏感な方が心を守るための“呼吸バリア”の作り方。

なんだか人疲れするなぁ、相手に合わせちゃって苦しい、なんてことはありませんか?周りの様子を敏感に察知できるあなたは、良い人や気遣いができる人なのだと思います。さらに全人口の2割を占めるとされる、周りからの刺激を受けやすい人、HSPなのかもしれません。やさしく繊細なあなたが自分の殻に閉じこもることなく、犠牲的な人間関係から自分を守る方法についてお話します。

もっと読む

アメリカの禅センターで体験したお金を交わさない豊かな暮らし。 交通事故、顔面マヒで入院し気づいた私のお金のブロックを解除する

前編・後編に渡って“家賃ゼロ生活”を送るわたしの等身大の学び、課題を正直にgreenz.jpさんでつづっています。今回は、お金を交わさないアメリカの禅センターで体験した豊かな暮らし、そして帰国後、突然顔面マヒで緊急入院して気づいた私のお金のブロックについてお話しします。

もっと読む

マガジンハウス社員からホームレス編集者へ。 居候生活と禅修行で始まったひとりベーシックインカム制度。 4年間のわたしの“家賃ゼロ”という生存計画について(前編)。

「実は私、居候なんです」。そう打ち明けると、面白がってもらえることもありますが、それがアメリカと日本で4年以上にわたってとなると、たいていは少しギョッとされます。これは、稼いだ給料を使い切る会社員生活、お金を受け取らずに奉仕するアメリカの山ごもり禅修行、そしてアメリカ・日本での居候をベースにした暮らしを経たわたしが、無い知恵を絞ってお金と人生、豊かな社会についてゼロから考えた4年間の記録です。それは、予期せず始まったひとりベーシックインカム制度、“家賃ゼロ”という生存計画でもあります。greenz.jpさんで綴らせていただきました。

もっと読む

グリーンズ「作文の教室」あなたの深い答えを知る。心の声を体で感じて書く、”傾聴ジャーナリング講座”。

2006年7月16日に創刊し、15周年を迎えたオンラインマガジン「greenz.jp」。「いかしあうつながりがあふれる幸せな社会」というビジョンを掲げていらっしゃいます。わたしがアメリカでアドレスホッパー生活をしていたときもつながり続け、執筆の場を提供してくださいました。greenz.jp副編集長のスズキコウタさんが主催する「作文の教室」のEXTRAクラスとして、傾聴ジャーナリング講座を担当させていただくことになりました。本講座は、そのほかにも現役コピーライターである丸原孝紀さんによる見出しとタイトルのつけ方指導や、スズキコウタさんの執筆フィードバックが受けられる、あなたにしか書けない、伝わる文章を書くための学びがギュッとつまった7日間。greenz.jpさん主催の講座です。

もっと読む

やりたいことを始めるとやってくるお試し、「シャーマニック・テスト」とは? 願望実現における恐怖と不安の乗り越え方。

たとえばダイエットしようと思った途端、おいしそうなスイーツが職場で配られたり、気になるセミナーを予約すると家族が病気になってしまったりという経験はありませんか? あるいは仕事を変えようと思っていたら、辞めたいと思っていた内容で高額の発注がきたり。このような自分の夢や願いに向かって動き出すと起こる試練を、シャーマニック・テストと呼びます。それは願望実現に向けたあなたの決意を問う、宇宙のお試しのようなもの。変化に対する私たちの無意識の抵抗が目の前に現れているのです。

もっと読む

悟りや覚醒はどんな状態? 本当に幸せ? 普段の生活で開く悟りとは。

悟りとは、ものごとの真の意味を知ること。仏教やヒンドゥー教では涅槃ともいわれ、迷いの世界から自由になって真理を得ることとされます。スピリチュアルにおける覚醒もゆるやかに同義で、スピリット(魂)の直接体験を通して真理に目覚めることです。具体的にどんな状態なのでしょう。また普段の生活でも悟りは開けるものなのでしょうか。

もっと読む

現実創造では、過去・現在・未来は同時に存在する。理想の未来の自分を設定するための質問とは?

私たちは過去に限定されず、それぞれに思い描いた現実や未来を創造しています。脳は約1年ですべて入れ替わり、心や体は常に変化しています。しかし心理学者によると、私たちのほとんど全員は、過去から逃れられず、未来の自分は基本的に今と同じと錯覚するとか。一方量子物理学の世界では、過去・現在・未来は同時に存在します。そこで理想の未来の自分とつながる戦略、なりたい自分を設定するための質問についてお話ししたいと思います。

もっと読む

遊び心とユーモアでマインドフルネスを育む5ステップ

あいつぐ災害や新型コロナウイルスのニュース、さらに個人的な問題と、わたしたちは多くの時間、深刻な問題に取り組み、大変な仕事をし、厳しい会話をして過ごしています。つらい状況を対処するには、ユーモアが役立つという研究結果があります。今回はGoogle社でマインドフルネスを教え、SIYLI創設者のチャディー・メン・タン氏による遊び心満載なマインドフルネスを育む5ステップ「子犬の瞑想」をご紹介します。

もっと読む

ハイヤーセルフの眼差し、あなたと私の集合的無意識を同時に癒す「セルフ・コンパッション」の力とは?

心理学者のカール・ユングは、私たちの無意識には個人レベルのものだけではなく、あなたと私が共有する全人類共通の心である集合的無意識と呼ばれる領域があるといいました。自分自身を優しく思いやるという「セルフ・コンパッション」で広がる愛は、ハイヤーセルフ(高次の意識状態)の眼差しであなた自身を見るということ。集合的無意識にも影響し、骨の髄よりも深い部分であなただけではなく周りの人のことも癒していきます。

もっと読む